backstage

合唱音源の新着情報の舞台裏

Office365 Soloを個人で契約する

f:id:s2terminal:20160703232313p:plain

Office365を購入してみました。 今までパッケージ版Officeを使っていたのですが、Office365との違いを見てみたいと思います。

マルチデバイスサポート

パッケージ版OfficeはPC2台にしかインストールできません。 (原則1台でデスクトップPCの補助をするノートPCのためならば1台追加してもよい、みたいな規約があった気がします) さらに、Windows版かMac版かは二者択一です。

https://products.office.com/ja-jp/office-365-solo

Office365ならば 複数のPC・スマホでOfficeを利用できます

具体的には

2 台の PC または Mac、2 台のタブレット (iPad® および Android タブレットを含む)、および 2 台のスマートフォンで、Office を活用できます とあります。

なおスマートフォン向けにはすでに無料のOfficeアプリが提供されていますが、これらは無料で使える機能制限版です。 Office365を購入することによって、一部機能が解禁されます。

https://products.office.com/ja-jp/office-resources

…本当に一部機能な気がしますが、Excelのピボットテーブルとグラフサポートは大きいと思います。 マクロ解禁とかできればアツいんですけど。

Officeスイート

Office365 Soloでは、 Word、ExcelPowerPointOneNoteOutlook、Publisher、Accessが使えます

パッケージと比べるとOffice Professionalに相当するようです。 PublisherとAccessが使えるのが大きいのですが、私にとってそう頻繁に使うものでもない(Publisherは起動したこともない)ので恩恵はよく分かりません。

OneNoteは無料化されている気がしますが気にしてはいけません。

バイス ライフタイム アップグレード

Office365は、 常に最新版のOfficeにアップグレードすることができます

今回は個人利用なので互換性などを気にする機会はあまり無く、Windows/Mac共にためらいなく最新のOSにしているため、Officeを最新版にアップグレードするデメリットはほとんどありません。

逆に、企業利用だと後方互換等が障壁となってかえって最新版にアップグレードしづらいと、この恩恵を受けづらいかもしれません。

OneDrive追加ストレージ

Office365には 1 TB のオンライン ストレージ (OneDrive)が付いてきます 。 ちょうど無料枠がギリギリで困っていた所だったので助かります。

特にOneNoteを活用する場合、OneDriveはOneNoteの保存先として利用することになるため容量が多いに越したことはありません。 Evernoteからの移行を考えている場合、Office365 Soloを使っているならばOneNoteは移行先として有力です。 (逆に、単純にOneNoteのみ使うならばOffice365はEvernoteプレミアムに比べると割高です)

Skypeの無料通話も付いてくるようですが使わないのでよく分かりません。

個人的にはMicrosoft Azureの無料枠とかVisual Studioの優待とか欲しいのですが、Office365は開発者用のサービスではないので無いようです。 仕方ないですね。

値段

これだけ付いて 月額1,274円 。2年間使って約3万円です。(年間契約で割引あり)

パッケージ版のOffice Personal(Word、Excelのみ)が29,800円、Office Home and Business(PowerPointOneNoteつき)が34,800円なので、 2年以上使い続けるとパッケージ版の方が安くなってきます 。 ただしProfessional版(Access、Publisherつき)は64,584円なので、これと比べると金額差はかなり大きいです。

http://www.amazon.co.jp/dp/B015SMO2BM

パッケージ版はマルチデバイスをサポートしておらず、Windows版とMac版は別々に買う必要があります。iOS/Androidのパッケージ版は無いようです。 また、新しいバージョンのOfficeに買い換えたい場合はパッケージ版も買い直しになります。

これらのメリットを鑑みたうえで、パッケージ版かOffice365かを選択しましょう。 個人的にはWindowsMac両方使える事が決定打となりOffice365を選択しました。

Office 365 Businessという選択肢

Office365にはエンタープライズな用途向きのプランもあり、個人事業主という事にすることで個人でも契約することができるそうです。

5台までのマルチデバイスサポートなどが受けられるようです。

購入する

マイクロソフト公式ページからOffice365の購入方法はよく分からなかったので、Windows Storeから無料版のOfficeを開いて、編集する時の導線から購入しました。